記事一覧
-
吉賀町の山の達人・川本さん ~林業一筋、自然と共に生きる知恵を次世代へ~
吉賀町で暮らす、林業一筋の川本さん。山の達人と言われ、自然と共に生きる知恵を次世代に繋ぐ活動をしています。
-
受け継がれる大地の記憶――大井谷棚田
島根県吉賀町にある「大井谷の棚田」。約600年前に大井谷の住民によって築かれたものです。石積みと自然の調和はすばらしい景観を形成し、「日本の棚田百選」にも選ばれています。そんな棚田の映像を見て魅力を味わってください。
-
水源の祈り、地域の響き ~吉賀町 大蛇ヶ池 2024年水源祭り~
2024年に行われた吉賀町の水源祭り。その起源は、水を求め天に祈った雨乞い神事。勇壮な「水源祭り」の他に、地域に伝わる「八久呂太鼓」や「恵比須舞」、そして華やかな「よさこい」が祭りを盛り上げます。